
昭和初期に満州鉄道などで使用されたタイプの懐中時計で、24時表記と外周の数字分表示が特徴です。とはいっても鉄道時計に興味が無ければ、何?といったところでしょうか?かように他人の趣味嗜好は理解しがたいことも多々あります。仕事がら新しいことにはできるだけ触れるようにしてきたのですが、いまや世代間の距離感が年齢と共に広がっていき、世の中の事象についていけなくなってしまいました。理解することが難しくなってしまった感じです。歌も、映画も、漫画も何のことやらといった感じです。しかし今は無理に迎合しないことにしました。変に分かったような相槌を打つことも止めましょう。物分かりの悪い人間になるかも知れませんが、世の中には知らなくて良いことがたくさん溢れています。