2023年01月08日

昭和の時計

時計の昭和.jpg
新たなイベントを企画中です。今回は展示場所も広く、見てもらうのに無料ではないので準備も少々時間がかかります。私が社会人になる前までの期間を取り上げるので、一方的な思い込みでしかないのですが、なぜか当時のモノ作りがシンプルに人を集めることが第一義であったであろうことが羨ましくもあるのです。目指すべき製品の姿が明確であったことがありますので、それぞれの現場が熱気と一体感があったことを最後の昭和的なモノ作りを体感した世代としては懐かしくもあるのですが、この先へのヒントが隠されている気がしています。

posted by 代表 at 18:40| 時計の話