スマートフォン専用ページを表示
四方凸(山)話
信州諏訪は四方を山で囲まれて、日本のほぼ真ん中に位置しています。
小さな事務所から文字そのままの四方山話を綴った方丈記ブログです。
デコデザインスタヂオHP
http://www.deco-ds.com/
プロフィール
【デコデザインスタヂオ】
DECO DESIGN STUDIO
長野県諏訪市沖田町2-141-1
TEL/FAX:0266-78-0897
http://www.deco-ds.com/
カテゴリ
時計の話
(113)
車の話
(28)
仕事
(39)
日常
(329)
雑貨
(45)
カメラ
(4)
植物
(16)
風景
(32)
夢
(2)
飛行機
(2)
鳥
(1)
歴史
(8)
天候
(4)
言葉
(1)
食べ物
(3)
本・雑誌
(2)
検索ボックス
最近の記事
(03/14)
漫画にもならない
(03/14)
新聞記事
(03/03)
移り変わり
(02/26)
不可思議
(02/16)
長い付き合い
過去ログ
2023年03月
(3)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(5)
2022年11月
(3)
2022年10月
(3)
2022年09月
(4)
2022年08月
(4)
2022年07月
(4)
2022年06月
(3)
2022年05月
(3)
2022年04月
(3)
2022年03月
(4)
2022年02月
(3)
2022年01月
(5)
2021年12月
(3)
2021年11月
(3)
2021年10月
(4)
2021年09月
(3)
2021年08月
(3)
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
昭和の時計
|
TOP
|
またまた鉄道時計
>>
2023年01月25日
寒波襲来
最強寒波襲来ということで静かな「昭和の時計」展示会場風景です。就職で静岡から諏訪に移り住んだのですが、隣の県だというのにあまりの寒さに驚愕したものです。-23℃というのも経験しました。ダイヤモンドダストも通勤途中で見ることがありました。それに比べれば本日は-10℃ですからまだまだです。今は寒さより恐ろしいのは電気料金ということになります。半纏やちゃんちゃんそれにコタツとは縁が切れていましたが見直すことにします。
posted by 代表 at 18:36|
日常