2011年06月01日

一世代

100years of SEIKO.jpg
30年前に出された本です。すごい題ですが、ほとんどの人がそう認識していたと思います。日本の時計産業がスイスに代わって世界に君臨すると。時を知るという行為や媒体が大きく変化したので、簡単に比較できませんが、今は間違いなく高価格品でのスイスの勢いは圧倒的です。誰も想像できなかったことです。20〜30年で、流行はサイクルしていると言われますが、世の中は長い目で見ないと本当の変化がわからないことがあります。自然エネルギーの利用技術も劇的に変わってくるものと思っています。
posted by 代表 at 12:04| 時計の話